本文へスキップ

新潟県立新潟翠江高等学校 通信制は、スクーリングに参加し、自宅における自学自習が基本となります。

TEL. 025-370-1721

〒950-1112 新潟県新潟市西区金巻1657

学校紹介SHOOL INFO



学校の概要

所在地


ホームページ

創立
課程
在籍生徒数
〒950−1112
新潟市西区金巻1657番地
TEL 025−370−1721(通信制教務室直通)
FAX 025−377−0262
URL http://www.niigatasuikou-h.nein.ed.jp
E-mail  school@niigatasuikou-h.nein.ed.jp
平成16年1月1日
通信制課程
普通科
1162名(令和2年4月28日現在)


学校の特色

校舎遠景
1 通信制とはどんな学校か
 全日制や定時制課程の生徒が毎日登校して、決まった時間割にしたがって授業を受けるのに対して、通信制課程では、自宅で報 告課題(レポート)を教科書 や学習書をもとに作成し、月に2〜4回 の授業(スクーリング) に出席するという学習形態です。
 自分のこれまでの学習暦や現在の時間の都合などに合わせて工 夫して学習に取り組んでください。   
 目標をもって自分の個性を伸ばしたい人、ねばり強く自学自習 のできる人など、自己実現をめざして努力する人の入学を期待します。

2 本校での学習の進め方
 通信制課程における学習は、教科書と学習書(教科書の解説書)をていねいに読んで、自学
自習することが基本です。NHKラジオ第2放送、Eテレ高校講座の視聴も学習に役立ちます。
 自学自習が基本といっても、レポート作成にあたって自分で考えてみてもわからない場合には、
先生に個人的に質問することができます。レポートの締切日に合わせて、平日学習日が設定されています。質問のある人は、あらかじめ担当の先生の都合を確認してから、登校して指導を受けてください。

 次に、本校での学習を特徴づける3つの柱について説明します。
 @ 報告課題(レポート)の作成と添削
   各科目ごとに、年2〜12回のレポート(本校で作成し、事前に配布されている報告課題)
  を定められた期限までに郵送または持参します。それを担当の先生が添削し、解説を加えて
  返送します。
 A 面接指導(スクーリング)
   実験や実技を伴う体育、芸術、理科等は、レポート作成と添削だけでは教科・科目の目標が
  十分達成できないことがありますし、その他の科目でも学習内容によっては、直接指導を受け
  る必要があります。
  このため、学校に登校して授業=面接指導(スクーリング)に出席する回数が科目ごとに定め
  られており、これをスクーリングの義務時数と呼んでいます。
   このスクーリングは、月に2〜4回、年間24回のスクーリングが土曜と日曜に行われます。
  土曜と日曜で、授業の内容は異なります。土日両方出席することで、義務時数をより早く満たすことが
  できます。
  また、授業の他にホ ームルーム活動、部活動、学校行事も行われます。
 B 試験
   本校は前期・後期の2学期制です。試験は、1年間に前期末と後期末の2回実施します。

3 こうして単位を修得します
  科目の単位修得は、次の(ア)〜(ウ)の条件をもとにして認められます。
   (ア) レポートを決められた期間内にすべて提出し合格点を得ること
   (イ) スクーリングに一定時間数以上出席すること
   (ウ) 定期試験を受験して一定の点数を取ること

4 卒業するには
  @ 本校の在籍を含め、高等学校に3年以上在籍すること
  A 高等学校における必履修科目をすべて履修し、修得単位数が74以上であること
  B 本校における修得単位数が6以上であること
  原則として、以上@〜Bを満たし、特別活動の成果を認めることができるとき、「新潟翠江
  高等学校通信制課程」の卒業となります。

5 経費について
  通信制課程における新入生の経費は、入学料500円、年間の授業料、生徒会費や諸経費、
  教科書・ 学習書等の費用、指定靴代金を含め、年間40,000円程度です。
  なお、入学検査料はかかりません。  


新潟県立新潟翠江高等学校 通信制

〒950-1112
新潟県新潟市西区金巻1657

TEL 025-370-1721
FAX 025-377-0262