本文へスキップ

定時制(普通科)午前部   通信制(普通科)

自己再発見・夢の実現

たゆまず前へ 拓く未来!

校長あいさつ

ようこそ新潟県立新潟翠江高等学校ホームページへ

 「たゆまず前へ 拓く未来」

新潟県立新潟翠江高等学校長  早川 勝志

 本校は、平成16年に県立黒埼高校全日制、県立
船江高校定時制、県立新潟高校通信制の3高校が統
合し、定時制と通信制からなる普通科の単位制高等
学校として誕生しました。
 単位制なので、定時制、通信制とも決められた単
位数を修得すれば卒業できます。
 定時制では、3年間で卒業することも、4年以上
かけてじっくりと学ぶこともできます。また、「定
通併修」制度を利用すれば、通信制でも単位を修得できます。
 通信制では、学習内容や卒業に必要な単位数は定時制と同じですが、自宅で自学自習することが基本になります。月2回程度の「面接指導(スクーリング)」や郵送によるレポートの提出、学校での定期試験により、単位を修得していきます。
 近年は通信制高校に通う生徒が増え、約1割の高校生が通信制高校に籍を置いています。私立の広域通信制高校の数も非常に増えています。
 本校は、県立の定時制通信制高校として、厳正に法令に則った教育活動を行うと共に、「県立高校の将来構想(案)」において、「セルフデザインハイスクール(仮称)」への改組が提唱されるなど、大きな変化と今後の発展が期待される学校です。
  現在は、自己再発見と夢の実現を目指
 して、定時制58名、通信制987名の
 生徒が在籍しています。働きながら高校
 卒業を目指す人、学び直しを希望する人
 まで、多様な生徒一人一人を大切にした
 丁寧な教育を行っています。


新潟翠江高等学校における三つの方針(スクール・ポリシー)について

 定時制課程・普通科のスクール・ポリシー(PDF)
 通信制課程・普通科のスクール・ポリシー(PDF)


屋上から撮影(左から国上山、弥彦山、角田山)
翠江の名のごとく、緑広がる大地に悠々と流れる大河のように希望に満ちた
高校生活を送ってほしいと思います。

校章

shop info.学校情報


新潟県立新潟翠江高等学校

〒950-1112
 新潟県新潟市西区金巻1657番地
→アクセス

TEL 025-377-2175(代表)
   025-377-5744(定時制)
   025-370-1721(通信制)
FAX 025-377-0262