本文へスキップ

定時制(普通科)午前部・午後部   通信制(普通科)

自己再発見・夢の実現

たゆまず前へ 拓く未来!

入試選抜情報

入試に関する書類のダウンロード

 ●定時制課程の転学・編入学について 定時制のページへ
   
 ●通信制課程の転学・編入学、新入学について 通信制のページへ
 
 ●高等学校入学者選抜に関する情報 新潟県教育委員会のページへ

定時制の入試に関してよくある質問  通信制の入試に関するQ&A

 質問1  現在、高校1年生で休学中の生徒です。転入学試験を受検することは可能ですか。
 (回答) 転入学・編入学試験に出願するには、18単位以上の修得単位(見込み)が必要です。
    休学中ということは、修得単位は0(ゼロ)と思われます。本校定時制を志望される場合、在籍して
    いる高校を退学して、一般(または2次)へ出願をしてください。出身中学校からの出願となります。
      なお、本校通信制が行う転入学試験については、修得単位が0(ゼロ)であっても、在籍のまま出願
    することができます。詳しくは、通信制のページを参照してください。

 質問2  中学校を卒業してから数年経っていますが、一般(または2次)の入学試験を受けたいと
思っています。出願書類は新潟翠江高校の事務室に行けばもらえるのですか。
 (回答) 現中学3年生同様の手続きになります。出身中学校へ行き、出願書類の作成を依頼してください。

 質問3  転入学・編入学に必要な出願書類はどこでもらえますか。
(回答) 県内の高等学校宛に送付してありますので、担任の先生に連絡してください。本校のホームページに    も掲載していますし、本校の事務室でも交付します。

  転入学・・・在学している高校から出願
  編入学・・・在学していた高校に提出書類の作成を依頼し、個人で出願
         ※中等教育学校、高等専門学校、特別支援学校高等部に在学している場合は、
          在学している学校から出願

 転・編入学を希望する方は、ぜひ学校見学にお越しください。担当が、学習内容や学校行事など、学校生活全般についてご説明します。また、学校見学は土日、祭日を除き随時可です。事前に連絡してください。

 質問4  転入学と編入学はどう違うのですか。また、試験内容は違うのですか。
(回答) 下記の<定時制課程の出願資格>を参照してください。転入は高等学校等に在学している生徒が
    対象、編入は過去に高等学校等に在学していた(現在は退学している)方が対象です。
     試験内容については、下記の 質問8の表をご参照ください。また、転入学・編入学ともに同じ試験
    問題で実施されます。

 質問5  合格者に対する入学前指導はありますか。
 (回答) あります。新入生の合格者指導は、3月末に本校で実施します。
     転入学・編入学の合格者指導は、3月末に履修指導、同日、新入生と一緒に合格者指導を実施
      します。

 質問6  入学式はいつですか。また、転編入の生徒も出席するのですか。
 (回答) 4月始に、本校体育館で実施されます。転編入生も出席します。なお、詳しい
     内容は合格者宛に配付される案内文書をご参照ください。

 質問7  一般で実施される「学校独自検査」とはどんな内容なんですか。
 (回答) 平成27年度より導入された検査です。本校では個人面接を行います。

 質問8  定時制の入試は検査科目が少ないと聞きましたが、どんな内容なんですか。
(回答)
一般 学力検査 国語・数学・英語の3科目
学校独自検査(個人面接)


ただし、入学年度の4月1日現在で満20歳以上になる志願者は希望すれば3教科に代えて作文で受検することができます。
2次 学力検査 国語・数学・英語の3科目
個人面接


ただし、入学年度の4月1日現在で満20歳以上になる志願者は希望すれば3教科に代えて作文で受検することができます。
転編入 学力検査 国語・数学・英語の3科目(各教科とも高等学校第1学年修了程度の基礎的な問題)
個人面接

ただし、志願者が成人に達している場合には学力検査に代えて作文で受検することもできます。

 質問9  現在高校3年生です。1科目だけ修得できず、卒業ができなくなりました。必履修科目は全て修得しています。定時制に転学をしたら、どうなりますか。
 (回答) 本校の卒業認定条件は次のとおりです。ですから、この場合、転学後1年以上の在籍、8単位以上の    履修で卒業が認定されます。
     ・本校も含め高等学校に3年間在籍すること
     ・転編入生は、本校に1年以上在籍し、8単位以上履修すること
     ・必履修科目のすべての科目の履修が認定されること
     ・74単位以上の単位修得があること

校章

shop info.店舗情報


新潟県立新潟翠江高等学校

〒950-1112
 新潟県新潟市西区金巻1657番地
→アクセス

TEL 025-377-2175(代表)
  025-377-5744(定時制)
  025-370-1721(通信制)
FAX 025-377-0262